こんにちは、こんばんは。
「masato」です。
本日もよろしくお願いします。
季節外れの寒さも落ち着いてすっかり春らしい感じになってきたと思ったら
あっという間に咲いたサクラも緑の葉が目立ってきちゃった。
サクラ散る前に
池袋ってどれくらいサクラ見られるところあるんだろ?
今年は満足にお花見出来なかったけど、まだ間に合うかな?
間に合わなくても来年の参考になればいいかなって事で
今回のテーマは
「池袋のサクラ」
特に下調べもしないで適当に歩いてサクラを探す散歩だよ。
普段から池袋を歩くことは多いしなんとな〜くはわかると思うけど
一体どうなることやら……
ぱっと思いついた西池袋公園からスタートして
西口を散策したら東口方面へ移動する感じでいいかな?
コース決まってるのも面白かったけど
やっぱり自由に歩いてこその散歩でしょ。
1時間ぐらいでまとまるといいな。
スタート!
①西池袋公園
↓
(5分)
②池袋西口公園
↓
(15分)
③池袋駅前公園
↓
(5分)
④中池袋公園
↓
(5分)
⑤東池袋公園
↓
(3分)
⑥東池袋中央公園
↓
(15分)
⑦イケ・サン パーク
↓
(5分)
⑧日出町公園
↓
(8分)
⑨南池袋公園
↓
(7分)
↓
⑩法明寺参道
↓
(12分)
↓
池袋駅東口
( )内の時間は大体の目安です。
①西池袋公園
ここの公園はよく通るからサクラがあるのは知ってたんだ。
なのでスタートに選んだよ。
平日の昼下がりだったけどお弁当食べたり
休憩してる人がちらほら
散ったサクラが舞ってて綺麗だったよ。
満開の時に来たらすごそう。
②池袋西口公園
お馴染み西口公園。
実は結構サクラあるんだよね。
ここはいつも人がある程度いるから
サクラ見に来てる人でごったがえすとかはなさそう。
西口側も結構散策したんだけど他にはなさそうだったねぇ。
公園自体少ないし仕方ないか。
③池袋駅前公園
西口に別れを告げ
ウイロードを通って東口へ
抜けて左手側の池袋駅前公園。
ここも毎年サクラ綺麗だよね。
結構お花見してる人多い印象だよ。
自分も一昨年ぐらいに
夜に一人お花見したっけな。
ものすごく池袋感がある公園だと思う。
④中池袋公園
ハレザの目の前、中池袋公園。
ここの公園もいつも人多いよね。
サクラも綺麗だったよ。
昼も夜も雰囲気いいかも。
⑤東池袋公園
サンシャイン近くの東池袋公園。
休憩中の会社員の人から家族連れ、推し活中の人たちまで居て
ある意味とても池袋らしい場所。
⑥東池袋中央公園
サンシャインのお隣の公園。
前は結構猫がいたんだけど最近は見かけなくて寂しいね。
サンシャインとサクラの組み合わせよいね。
⑦イケ・サン パーク
ちょい池袋駅から遠いけどイケ・サン・パーク。
色々と施設も揃ってるし綺麗な公園だから平日でも結構人がいたよ。
休日になると敷物持ってきて楽しんでる人でにぎわってる。
花見で来る人も多そうだねぇ。
カフェもあるよ。
⑧日出町公園
東池袋駅の近く。
休憩してる人が多い公園かな。
サクラも結構多くて綺麗だよ。
⑨南池袋公園
今回一番人が多かった。
併設のカフェにも多かったけど、
芝生エリアに敷物しいてピクニックしてる人の数が尋常じゃなかった。
敷物なくても座れる場所も多いからお弁当買ってきて食べてる人も結構いたよ。
環境良い所には人あつまるね。
来年はお花見で来ててみたいな。
⑩法明寺参道
南池袋公園からチラッと見えて気になったので見に来た。
サクラが見頃の時期に桜祭りなるものをやってるんだね。
過去の様子調べてたら露天とかも出て楽しそうだったよ。
来年はチェックしてみたいね。
サクラ綺麗だね。
池袋駅東口
ぐるっとまわって東口へ到着。
駅前にもサクラあるんだね。
普段はあんまり意識してなかったけど、
東口側は結構な数の公園があるんだね。
公園の殆どにサクラがあったよ。
人混みで疲れた時とかにちょっと休んだりも出来るし公園多いのはいいね。
ノープランで歩いたけど結構いい感じのコースになったんじゃないかな。
西口から東口に移動する時にデパ地下とかでお弁当仕入れて
イケ・サン パークとか南池袋公園で途中休憩がてら食べるとかでも面白そう。
そもそも街中にテイクアウト出来そうなお店いっぱいあるし選択肢は無限大。
来年のサクラの季節にまたチャレンジしよう。
今日はここまで
次回もお楽しみに〜
コメント