以前から妻と話をしていて、
一回行ってみようかと言っていたステーキ屋さん。

OUTBACK STEAKHOUSE(アウトバックステーキハウス)さんに行ってきました。
渋谷でよく見かけていて、
池袋にできたのがもう10年ぐらい前だったか。
池袋でステーキというと、
どうしても「牛の家」さんにササっと行くことが多いので、
カジュアルなステーキハウスとはいえ、
なかなか来る機会がありませんでした。

平日は夕方17時から、
土・日・祝日はお昼の12時からも、
営業されているのですね。

お店はビルの7階にありますが、
店内は開放的な雰囲気で、
温かみもあり居心地は良いです。

席に着くとコースターが置かれました。
絵柄はポップなカンガルー。
店名にもなっている「outback」とは、
Wikipediaによると、
“オーストラリアの内陸部に広がる、砂漠を中心とする広大な人口希薄地帯を指す”
とのことなのでカンガルーなのでしょう。

まずはやっぱりビールから。
キリンの一番搾り。

その後にパンとバターが運ばれてきました。
パンは温かいです。
お肉を待っている間に、
早々にパンを食べて終えてしまったので、
写真のパンは実はお代わりした2つ目のパンです!笑
(パンのお代わりは無料です)

そしてサラダ。
名物らしいシーザーサラダではなく、
ハウスサラダにしてもらって、
ドレッシングをブルーチーズにしてもらいました。
このドレッシングがなかなか美味しい。
ブルーチーズのドレッシングって、
海外系のレストランにしか置いていないですよね。
あると必ずお願いするぐらい好きです。

そしてステーキです!
アンガス ランプの300g!
サイドディッシュは選べたので、
温野菜とフライドポテトにしました。

お肉のアップ!
う~ん、美味しそうだ!笑

焼き方も選べたので、
ミディアムでお願いしました。
これぞ赤身のステーキ!
噛み応えもある肉々しいお味でした。
妻はリブアイをお願いしていたので、
切り分けてシェアしたのですが、
リブアイは油分と赤身のバランスが良いお肉でした。
サラダもステーキも、
そしてパンも大満足でした。
ごちそうさまでした!

コメント